【5min.ウェブ分析法】 その14: ソーシャルメディアとスマートフォンのアクセスをセグメントする

「ウェブ分析法」とは、アクセス解析ツールのデータを中心に、サイトの課題や強みを見つけるための手法です。本連載では「明日から使える便利な技」を隔週、月曜日を目処に紹介いたします。題名の通り5分で読める(また5分で実施できる)分析法が中心になります。初心者〜中級者向けの連載になります。

その14: ソーシャルメディアスマートフォンのアクセスをセグメントする

GoogleAnalyticsにはアドバンスセグメントという、特定の条件でデータを抽出し、その抽出した条件で各レポートが見られる便利な機能があります。


例えば新規訪問だけのセグメント、資料請求をした人のセグメント、直帰以外のセグメントなどがあります。今回は、「ソーシャルメディアからの流入」、そして「スマートフォンでのアクセス」のセグメントをワンクリックで追加する方法を紹介します。

ソーシャルメディアからのアクセス

ソーシャルメディアからのアクセスをアドバンスセグメントにする

上記リンクから、GoogleAnalyticsにアクセスしていただく事で、追加が可能となります。ソーシャルメディアとして以下のURLを定義しています。任意に追加・変更・削除してご利用ください。

Twitter twitter.com
YouTube youtube.com
はてなブックマーク b.hatena.ne.jp
mixi mixi.jp
Facebook facebook.com
delicious delicious.com
hootsuite hootsuite.com
livedoorクリップ clip.livedoor.com
Buzzurl buzzurl.jp
newsing newsing.jp
あとで新聞 news.atode.cc

ソーシャルメディアからのアクセスで主に見るべき箇所は、「セッション数(全体の何割がいるのかを把握)」「新規セッションの割合(ファンが多いほど少なくなる傾向に)」「コンバージョン率(他の集客施策と比較する)」です。後は特定のソーシャルメディア上でキャンペーンを行ったり、告知を行ったりした際の効果測定に向いています。


スマートフォンからのアクセス


スマートフォンからのアクセスをアドバンスセグメントにする

上記リンクから、GoogleAnalyticsにアクセスしていただく事で、追加が可能となります。スマートフォンとして以下のURLを定義しています。任意に追加・変更・削除してご利用ください。

OS = iPhone
OS = Android
OS = iPad
OS = iPodTouch


ソーシャルメディアからのアクセスで主に見るべき箇所は、「セッション数(全体の何割がいるのかを把握)」「コンバージョン率(スマートフォンでコンバージョン出来ないページが無いか)」「よく見られている記事(端末が変わると見られやすいページは変わるのか)」「流入元(スマートフォンの人がどこから来るか)」です。後は特定のソーシャルメディア上でキャンペーンを行ったり、告知を行ったりした際の効果測定に向いています。


スマートフォンからのアクセスの流入元(PCとはぜんぜん違います)


また、スマートフォンからのアクセスが全体の5%を超えたら、スマートフォン向けのUI実装も考えたいところです。


このようにGoogleAnalyticsでは簡単にセグメントをして分析する事が出来ます。オススメのセグメントなどありましたら、ぜひ教えてください!