2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧
というわけで振り返り企画の第2弾です。オフラインでの講演活動などを中心に1年を振り返ってみます。
恒例の1年間の自分のブログの振り返り記事です。早速いろいろ見てみましょう。数字に関する集計期間は全て2011年1月1日〜2011年12月20日となっています。 ブログで書いた記事に関して 書いた本数:74本(前年52本) 思ったより数が増えていました。前半に実施…
(2013/07/14更新) 「出前セミナー」とは 日本全国に無料(交通費除く)で講演をさせていただくという趣旨の取り組みです。 今までに東京・札幌・静岡・大阪・名古屋・広島・京都などでの開催実績があります。 開催時のレポートなどは、こちらの一覧からご…
昨日(12月15日)に専修大学にて、アクセス解析の講演を行わせていただきました。 講義を行わせていただいた部屋 株式会社 環の江尻さまにお招きいただき、清水さんと二人で講演をいたしました。学生向けのウェブ解析士のための授業の一環になります。 …
(第15回 -アクセス解析+α) [http://markezine.jp/article/detail/14802:title=Google アナリティクスの新機能「マルチチャネル」5つのレポートとその活用方法を紹介!(後編) ]という内容で連載の第15回がMarkezineで公開されました。 前回書き忘れてし…
約2年前に記事を書いたのですが、ここ2年でTwitterの利用者も大きく増えたため、改めてアクセス解析関連のアカウントでフォローするべき個人や企業のTwitterアカウントを39個ピックアップいたしました。ぜひご覧いただき、興味がありそうなアカウントがあり…
今回紹介するのは、株式会社アド・エスタが提供している自動レポート作成サービス「SiteStaire」です。初期費用0円・月額5万円のワンプライスで月間のレポート作成が無制限で行えます*1。しかも嬉しいのは自由に編集出来るパワーポイント形式であるという事…