第18回 - 本気で活用したい人へ!ゼロからわかるアクセス解析導入・運用完全ガイド


モニタリングレポートは必要な情報だけを短期間で作ることが大切【リクルートのアクセス解析担当者が明かすノウハウ】という内容で第17回目の原稿がアップされました。


モニタリングレポートについての記事第一弾になります。この記事でのポイントは「モニタリングレポートは用途を明確にし、その中で必要最低限な指標(目標)・データ(数字+グラフ)・説明文章を使って作成しよう!」という内容になります。今回、紹介した見るべき指標(KGI/PKI)に関しては、多くのサイトでそのまま使えるかと思います。利益の部分は書きづらいかもしれません。


いろいろなサイトのモニタリングレポートを見ていて感じるのが、

1)数値とグラフとまとめが一つのシートにいっぱい書いてある
2)あるいは、逆にシートが10〜20枚くらいあり、とにかくグラフやデータの量が半端なく多い
3)ポイントがわかりづらい

この3点かなと思っています。個人的には「まとめ」「グラフ」「データ」の3つにわけて、それぞれ適切な量で作った方がいいかなと思います。特に「まとめ」の部分が大切です。


次回の連載では、この連載用に作ってみたモニタリングレポートを公開します。私だったらこう作るな〜という程度の物(弱気)ですが、次回参考にしていただければと思います。



進捗状況

第19回は納品済み。20回〜21回は最終確認中。明日・明後日には納品出来るかと。それ以降はまだメモ書きメインです。30回で終了予定!年末の予定とかを考えると、なんとか来月半ばくらいまでには書き終えてしまいたいと思っています。文化の日あたりの連休が勝負かも。でわでわ。