雑談

明日はいよいよMarkezine Day 2009 です。発表&終日参加していますので、見かけましたら声かけてくださいませ。


雑談

アクセス解析って改めて大変&楽しいなと思う今日この頃。測定する事の重要性というのは、多くの人に認知されているなとは感じますし、GoogleAnalyticsの台頭もあって、アクセス解析を導入しているサイトは増えているような気がする。しかし何年たっても大きく変わらないのが、「モニタリング」から「課題発見・仮説検証」という所に進むためのステップが、とっても大きいステップであるという事。


まずツールを覚えるという事が、モチベーションやミッション(=評価対象)がないと独自な用語も多いし、難易度が高いということ。サイト設計とかサイトデザインとか商品開発とか集客担当とか企画担当・・・アクセス解析を見ている人達はいると思うのだが、アクセス解析を元に課題を発見したりするという部分まではなかなか行き着かない。推移は見ているものの、課題発見・仮説検証まではなかなか難しいし、優先順位が下がってしまう。


なぜ下がってしまうか?というと、時間かけてもリターンが見えにくいし、推移さえ見えていれば業務上は回ってしまう。一度成功体験や勘所を得ると、アクセス解析を元にPDCAを回したり、課題を発見したりする事に大切さを理解して貰えることが多そうだが、その「最初の1回」というのがやっぱりハードルが高かったりするんだろうなぁ。


個人的には、アクセス解析ツールは数字を見せるだけではなく、精度はそれほど高くなくても、アドバイス機能みたいな物があるととっかかりにはなりそうだな〜と感じています*1。お金をかけられる企業はコンサルタントの方に見て貰うというのもあるのだが、やはり一番良いのは自分のサイトのことを一番良く知っている、自分が見て理解する事。



そんな訳で(?)明日のセミナーでは少し分析を始めるきっかけになる「セグメンテーション」について話をする予定です。セグメンテーションを行う事によって見えてくる世界を事例と共に紹介します。モニタリングから一歩進むきっかけになればいいな。

*1:そういった意味で、Sibullaのアドバイス機能は良い物だと思います