<お知らせ>
この記事は移転しました。約5秒後に新記事へ移動します。
株式会社HAPPY ANALYTICS 公式サイトよりお読みください。
こんにちは。秘書です。毎日暑いですね!
2017年7月に小川が執筆した記事や、小川が登場した記事をご紹介いたします。
■一覧
- KOBITブログ:Google アナリティクスに新たに登場したディメンション「直接セッション」を理解する
- KOBITブログ:毎週何時間パソコン使って、どのサイトを良く見てる?「ManicTime」を活用
- KOBITブログ:「Tag Assistant Recording」を利用して、Google アナリティクスが正しく実装されているかを実際に画面遷移してチェック!
- BtoBマーケティングラボ:改善に繋がるWebサイトレポート作成術 第5回:適切で分かりやすい表とグラフを作成するための6つのTIPS
- アナリティクス アソシエーション (a2i.jp):【活動報告】ウェブアナリスト養成講座「サイト分析から改善提案レポート作成を実現するための実践セミナー」
- 株式会社 UNCOVER TRUTH セミナー情報:CCO藤原尚也が語るコンテンツマーケティング|セミナー
(※順不同) それではお楽しみください!
■執筆した記事
1.KOBITブログ:Google アナリティクスに新たに登場したディメンション「直接セッション」を理解する
Google アナリティクスに登場した新たなディメンション「直接セッション」についての仕様を紹介します。「直接セッション」とは、入ってきたときの流入元が「本当にその流入元だったのか」あるいは「実はノーリファラーだけど別の流入元で入ってきたから、流入元を置き換えているよ」のどちらかを教えてくれるディメンションです。その概念や制限事項について詳しく説明しております。
※この記事は中級者向けの内容です。
目次
- 1. Google アナリティクスの流入の仕様をまずは理解しよう
- 2. 新たに登場した「直接セッション」というディメンション
↓ 詳細は下記リンクをクリックしてお読みください ↓
(2017年6月29日公開 KOBITブログ )
2.KOBITブログ:毎週何時間パソコン使って、どのサイトを良く見てる?「ManicTime」を活用
毎月どれくらいインターネットを活用しているのか、どのソフトを利用しているのか?気になることってありませんか?今回紹介するのは「ManicTime」という無料で利用出来るソフトウェアです。このソフトを起動しておくことで、自分のパソコンの利用状況を詳しくチェックすることが可能です。筆者が半年ほど同ソフトを使ってみたので、インストールから数値の見方まで、使い方のポイントを紹介いたします。
目次
- 1 まずはインストール
- 2 画面の見方
- 2.1 日別タブの利用方法
- 2.2 統計タブの利用方法
- 2.2.1 「1日の長さ」
- 2.2.2 トップ アプリケーション
- 2.2.3 トップ ドキュメント
- 2.2.4 トップ コンピューター使用
↓ 詳細は下記リンクをクリックしてお読みください ↓
(2017年7月4日公開 KOBITブログ )
3.KOBITブログ:「Tag Assistant Recording」を利用して、Google アナリティクスが正しく実装されているかを実際に画面遷移してチェック!
Google アナリティクスを実装した際に正しくデータが取得できているか?を確認するための方法として、Googleが公式で提供しているChromeの拡張機能「Tag Assistant (by Google)」について説明します。 ツールのインストールから、録画方法、結果画面の見方を紹介していきます。
目次
- 1. Tag Assistant(by Google)のインストール
- 2. 操作を録画する
- 3. 結果画面の確認方法
↓ 詳細は下記リンクをクリックしてお読みください ↓
(2017年7月23日公開 KOBITブログ )
4.BtoBマーケティングラボ:改善に繋がるWebサイトレポート作成術 第5回:適切で分かりやすい表とグラフを作成するための6つのTIPS
レポートについての連載の最終回として、レポートに欠かせない「表」や「グラフ」を作成する上でのポイントを6つ紹介いたします。これらを意識することで、より正しい内容が伝わりやすい良いレポートになりますので、ぜひ取り入れてみてください。これまでの連載は以下の通りです。
目次
- ポイント1:桁区切り、単位、適切な桁数の設定
- ポイント2:重要なポイントをわかりやすく伝えるための工夫
- ポイント3:適切なグラフを選択する
- ポイント4:グラフも不必要な情報を減らし、ハイライトを行う
- ポイント5:凡例は要注意!わかりにくければ自分で直接記入
- ポイント6:円グラフは「比率」を表すためのグラフ。%表記が必須
↓ 詳細は下記リンクをクリックしてお読みください ↓
(2017年7月18日公開 Analyticsガイド powerd by ferret )
■登場した記事
5.アナリティクス アソシエーション (a2i.jp):【活動報告】ウェブアナリスト養成講座「サイト分析から改善提案レポート作成を実現するための実践セミナー」
2017年7月12日に開催されました、アナリティクス アソシエーション (a2i.jp)主催セミナー ウェブアナリスト養成講座「サイト分析から改善提案レポート作成を実現するための実践セミナー」についてのレポートです。「改善提案レポートのプロセスを理解する」、「改善提案レポート事例」「改善提案の報告とコミュニケーション」の3点について講演した様子がまとめられています。
↓ 詳細は下記リンクをクリックしてお読みください ↓
(2017年7月12日公開 アナリティクス アソシエーション (a2i.jp) )
6.株式会社 UNCOVER TRUTH セミナー情報:CCO藤原尚也が語るコンテンツマーケティング|セミナー
2017年7月24日、コンテンツマーケティングの第一人者である藤原尚也さんが株式会社UNCOVER TRUTHのCCO(チーフ・コンテンツ・オフィサー)に就任したのを記念して、セミナーを開催いたししました。第二部のパネルディスカッションに小川がCAOとして登場しております。
↓ 詳細は下記リンクをクリックしてお読みください
(2017年7月24日公開 uncovertruth.co.jpセミナー)
以上です。お役に立てる記事がありましたら幸いです。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。