2018年8月公開の小川の記事6本(執筆2本&登場4本)

<お知らせ>
この記事は移転しました。約5秒後に新記事へ移動します。
株式会社HAPPY ANALYTICS 公式サイトよりお読みください。

 

 こんにちは。秘書です。

2018年8月に小川が執筆した記事や、小川が登場した記事をご紹介いたします。

 6月9日に小川が「ウェブ解析士会議2018」で披露したライブ解析の様子のほか、SEOやPDCAなどの成功事例など豊富な内容になっています。ぜひお読みください!

~ラインナップ~

  1. KOBITブログ:「Googleアナリティクスの新トレーニングコース『Google Analytics for Power Use』を受けてみたので、コース内容等を紹介」
  2. 株式会社日本ビジネスプレス公式ブログ:「ページビュー数を増やすために(4)見るべき数値とその見方を理解しましょう」
  3. 株式会社UNCOVER TRUTHブログ:「リクルートキャリア、UTグループの事例にみる人材業界でのデジタルマーケティングの推進方法」
  4. Web担当者Forum:「小川卓氏が見せた! Googleアナリティクスのライブ解析。成果を生み出す秘訣を学べ」
  5. ECzine:「流入数439%にアップ!利用者拡大に悩んでいたdショッピングが選んだ起死回生の方策とは」
  6. Web担当者Forum:「a2iに聞く新体制 アナリティクスの究極は、お客様を瞬時に理解・対応できる世界?」

(※順不同) それではお楽しみください!

執筆した記事(2本)

■1.KOBITブログ「Googleアナリティクスの新トレーニングコース『Google Analytics for Power Use』を受けてみたので、コース内容等を紹介」

Google アナリティクスを学ぶ方法の1つであるGoogleが公式で提供する「Googleアナリティクスアカデミー」があります。難易度が高い「Google Analytics for Powered User」が追加されましたので、それを実際に小川が受講してみたという内容をレポートしています。設定画面からコースの内容や所要時間などをご紹介しています。気になる方はぜひチェックしてみてください。

 目次

  • 1 試験を受けるための登録を行いましょう
  • 2 コース内容と想定学習時間
  • 3 試験問題
  • 4 まとめ

   ↓   詳細は下記リンクをクリックしてお読みください ↓

kobit.in

(2018年8月27日公開 KOBITブログ )

 

 

2.株式会社日本ビジネスプレス公式ブログ「ページビュー数を増やすために(4)見るべき数値とその見方を理解しましょう」

メディアサイトならではのGoogle アナリティクス上での「見るべき指標」をまとめています。メディアサイトを運営されている方はぜひ参考にしてみてください!

 目次

  • 集客に関する数値
  • 複数回利用に関する数値
  • 閲覧ページビュー数に関する数値
  • 数値を確認することの意味

   ↓   詳細は下記リンクをクリックしてお読みください ↓

www.jbpress.co.jp

(2018年8月7日公開 日本ビジネスプレスグループ公式ブログ" )

 

 

登場した記事(4本)

3.株式会社UNCOVER TRUTHブログ「リクルートキャリア、UTグループの事例にみる人材業界でのデジタルマーケティングの推進方法」

 8月9日(木)に小川がCAOを務めるUNCOVER TRUTH社にてリクルートキャリア様を招いて講演を行った様子です。
 小川は第一部の講演とパネルディスカッションに登壇しました。獲得単価が高い商材でいかに改善を行い成果を出していくか?のヒントが詰まった内容になっています。仮説検証アプローチや定量的な基礎数値の取得項目についても詳述しています。ぜひ御覧ください。

 目次

  • 仮説なしにレポートを眺めていても、気づきは得られない
  • 活用のイメージまでを描いてから分析に着手する
  • 仮説検証に基づいたUTグループ「ものコレ」の改善事例
  • 定量的な基礎数値もきちんと確認することが大切
  • リクルートキャリア社のMarketo活用法
  • 自社の文化に沿った「ブレない」マーケティングを

   ↓   詳細は下記リンクをクリックしてお読みください ↓

news.uncovertruth.co.jp

(2018年8月10日公開  UNCOVER TRUTH Inc. NEWS )

 

 

4.Web担当者Forum「小川卓氏が見せた! Googleアナリティクスのライブ解析。成果を生み出す秘訣を学べ 」

6月9日に行われたウェブ解析士協会主催の「ウェブ解析士会議2018」にて小川が披露したGoogleアナリティクスのライブ解析の様子をレポートしていただきました。本企画は限られた時間で小川がどのようにサイトを分析していくか?という様子をライブで体験できるものでした。残念ながら参加できなかった皆様も楽しめる内容になっています。ぜひお読みください。

 目次

  • 解析前にユーザーとしてサイトを訪問 → 気づきをメモする
  • 仮説を基に分析、次のアクションを明確にする
  • モバイル対応か、施策重視か? 優先度の見極め方
  • ウェブ解析の本質は分析ではなく成果を出すこと
  • 成果を生み出すウェブ解析

   ↓   詳細は下記リンクをクリックしてお読みください ↓

webtan.impress.co.jp

(2018年8月21日公開 Web担当者Forum" )

 

 

5.ECzine「流入数439%にアップ!利用者拡大に悩んでいたdショッピングが選んだ起死回生の方策とは」

Faber Company社提供の「ミエルカ」ツールを使って、自然検索の流入数439%にアップしたdショッピング様の事例についてご紹介しています。コンテンツマーケティングを使って、SEO流入の増加を目指しているメディアは必見の内容です。

 目次

  • そもそもサイトの魅力を伝えきれていない dショッピングが抱えていた大きな課題とは
  • コンテンツ制作の進め方 流入数は439%に増加!ビッグワードも上位表示されるように
  • 分析のポイントは「色々な選択肢を見せること」と「LTV」
  • コンテンツマーケティングのポイントは「キーワード選定」 今後は「ドコモの回線契約に関わらず、dポイントクラブ会員のお客様へリーチしたい」

   ↓   詳細は下記リンクをクリックしてお読みください ↓

eczine.jp

(2018年8月22日公開 ECzine  )

 

 

6.Web担当者Forum「a2iに聞く新体制 アナリティクスの究極は、お客様を瞬時に理解・対応できる世界?」

立ち上げから10年、新体制を発足させたアナリティクス・アソシエーション(a2i)の記事です。代表大内様に「小川卓さん(HAPPY ANALYTICS)のように、a2iのセミナーが初めての登壇で、そこからメジャーになっていった人たちの存在は、この10年における成功例ではないかと勝手に思っています(笑)。」と言及していただきました。ぜひa2iの新体制をチェックしてみてください。

 目次

  • a2iはアナリティクスの重要性とおもしろさを啓発する
  • 「a2i」第2章の始まりは、副代表・衣袋さんの卒業宣言
  • 「a2i」第2章の4つの変化
  • a2iの会員属性は10年前とほぼ変わらず
  • 意外と交わならない? 広告とアナリティクス
  • アナリティクスはプロジェクトの「ハブ」となる
  • これからのa2i

   ↓   詳細は下記リンクをクリックしてお読みください ↓

webtan.impress.co.jp

(2018年8月30日公開 Web担当者Forum )

 

 

以上です。お役に立てる記事がありましたら幸いです。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。