というわけで、本日から株式会社サイバーエージェントに入社しました。渋谷での勤務となります。Ameba事業部にて「データコンサルティング」的なお仕事を行うことになりました。サービスと一緒にゴール設計や分析などを行っていくような形(のはずです 笑)。広告代理店としての業務ではなく、自社サービスの解析や改善といった業務になります。
今日のFacebookの反応や事前共有した方の話を伺うと「意外」という言葉が多かったです。多分、いろいろな意味や意見が含まれていそうなので、ぜひ今度直接教えてください(笑)独立に関しては検討はしたのですが、個人的には企業に属している自分と個人としての活動を行っている自分の「2足の草鞋」状態がお金とスキルアップという観点から(今は少なくとも)望んでいる形だったりします。今後も個人活動は継続予定です。個人活動に関する思いや、今後の歩みに関しては、以下Togetterの後半部分にまとめていただいたので、興味がある方はご覧くださいな。
今回の転職活動では、自分から特定の会社に行きたい!という選び方ではなく、多くの会社の話を聞いてみようということで、LinkedInを中心とした転職活動を行っていました。その結果、直接あるいはヘッドハンティング会社を通じて、12社ほどと実際にお話をさせていただいたり、面接をさせていただいたりしました。どの会社もそれぞれ魅力があったのですが、最終的にサイバーエージェント社に入社させていただくことになります。
転職先を選ぶポイントとして
・現在の個人活動を続けられる
・自分の持っているスキルを役立てる+他の人に伝えられる
・たくさんの面白いデータを持っている
・ウェブサイトやサービスの分析業務を行える(コンサル・代理店・ベンダー側ではなく、事業側にいること)
・給料の維持あるいはUp
を重視しており、その全てを満たしたのがサイバーエージェント社であったという事でした。
また、前回の転職(ウェブマネー⇒リクルート)もそうなんですが、面接や会社の雰囲気、社員の方の声などを見ていると、「この会社が私が行くべき、そして、行きたい会社だ!」というのがぴんときます。前回もそうでしたし、今回もそうでした。ちょっとリクルートっぽい雰囲気があったのも決め手のひとつでした(笑)自由に意見交換やお手伝いが出来るのではと期待しています。
サイバーエージェント社には非常に豊富なデータがあり、沢山のウェブサイトやサービスがあります。スピードと損なわない形で、どう分析を活用して根付かせていくのか。リクルートでアクセス解析の選定や浸透を実現させようと6年間取り組んできた知見はここでも生きると思っています。なので個人的な思いとしてはサービスの分析だけではなく、KPI設計・レポーティング・教育などを通じて「分析の必要性と価値」を啓蒙できるような仕事もしていきたいと考えています。
というわけで、本日は研修⇒配属⇒歓送迎会という流れでした。同じ部署の方で私のことをご存知だったり、すでにFacebookやTwitterで繋がっていたり、リクルートの○○さんと知り合いやお仕事をしていたという方も多く、何かしらの接点があったことは非常に嬉しいです!まずは皆さんのお仕事を覚えること そして サイバーエージェント及び同業他社のサービスを使い倒すとこから初めていきたいと思います!
ぜひ社内外の皆様と情報交換をしていきたいので、気軽にお声がけ&ご連絡くださいませ。
余談ですが、実は転職が決まった後に、サイバーエージェントの方から依頼をいただき、数十名の方に社内講演をさせていただきました。依頼いただいた方、また参加しただいた方は私が転職することはもちろん知っていませんでしたが、私は既に内定が出ていたので知っていました。「このようにアクセス解析を活用して浸透させていく必要があるんだよ」という話をさせていただいたのですが、話ながら「あ、これは自分がやることになるんだなぁ。あまり言い過ぎないようにしよう(汗)」と思っていたのは内緒です(笑)がんばりますね!
その他、社外活動やご連絡などなど
新しい会社に慣れるために、10月は講演やコンサルティングなどを自粛しておりますが、11月以降の予定や、その他モロモロを記載しておきます!
■11月10日(土) 出前セミナー@大阪
大阪で講演をさせていただきます。詳細や一般募集の有無などは未定ですが、主催者側のほうで誰でも参加出来る形になれば改めて告知させていただきます。会場はなんとサイバーエージェントの大阪オフィスを予定しております(笑)
■11月12日(月) アクセス解析イニシアチブ主催のセミナー
こちらも詳細は近々に詰めます。テーマは「レポーティング」あるいは「アクセス解析で本当に分かること、わからないこと」あるいはその両方を予定しております。こちらはアクセス解析イニシアチブの会員限定だったはずです。
■代表を務めているSiteCatalystのユーザー会「eVar7」でも、年末にイベント(ユーザー会)を予定しております。
■3冊目の著書「漫画で分かるウェブ分析(仮)」に関してもいよいよ大詰めとなってきました。発売日が確定したらこちらも改めて告知させてくださいな。初心者向けに分かりやすく、でも実践的な内容となっているので、楽しみにお待ちくださいませ。
■nanapiで全5回のGoogle アナリティクスの連載を開始しました。週1でアップされていく予定です。今のところ2回目までアップされております。初級者〜中級者向けの内容となっておりますので、Google アナリティクスを利用されている方はぜひご覧ください!
Googleアナリティクスで解析をレベルアップさせる「アドバンスセグメント」のオススメ設定7つ
Google Analyticsでサイトのことが丸分かりのバブルチャートをフル活用する方法