2009年後半の振り返りと2010年の目標

2009年前半の振り返りから半年。今年の後半を振り返ってみるとともに、来年の目標も考えてみようと思います。

ブログで書いた記事に関して

書いた本数:54本

前半と比べてほぼ倍増。とはいえ、Markezineで行っている連載の裏話で回数を稼いでいるので(汗)実際の本数に関しては、それほど前半と変わらないようです。Markezineを除くと引き続き週に1回というペースで書いてきました。来年もこれをキープしていきたいと思います。

人気があった記事ベスト6(はてなブックマーク数順)+番外編2

1位(2009/08/12)「Yahoo!アクセス解析」と「GoogleAnalytics」のコンバージョン機能を比較してみた
コンバージョン機能がYahoo!アクセス解析に実装されたのでGoogleAnalyticsと比較をしてみたという記事です。現在Yahoo!アクセス解析は新規アカウント受付が停止されていますが、聞いたところによると来年またパワーアップして復活するとの事なので、それを待ちたいと思います。


2位(2009/11/17)「サイト基本分析シート」を作ってみた!
サイトの課題を見つけるための最初のステップとして用意したシートが2位でした。個人的にも結構気合入れて作ったので、多くの人にブックマークしてもらい嬉しい限りです。今後もいろいろこういったテンプレートは公開していきたいなと思っています。


3位(2009/10/21)アップデートされた「GoogleAnalytics」の機能と活用方法 : 1年前と比較して「有料アクセス解析サービス」にどこまで近づいたのか?
便利な機能がどんどん追加されていくGoogleAnalyticsの10月アップデートのレビュー記事です。今後もGoogleAnalyticsに関しては積極的に取り上げていきたいと思います。個人的には「こういう機能がリリースされた」だけではなく「このリリースされた機能がどのように使えるのか?」という観点を忘れずにいようと思います。


4位(2009/09/01)Google Analyticsのデータをオンラインで取り込んで「傾向」が見えるツール「Trendly」を使ってみた
GoogleAnalyticsのアドオンツールの紹介でした。GoogleAnalyticsに「インテリジェンス」機能が実装されましたが、引き続き使える便利なツールです。


5位(2009/08/22)「はてなブックマーク数」と「流入」の関係を、自分のブログでがっつり分析してみた
はてなブックマークと流入数の関係を分析してみました。こういった分析系の記事は時間がかかるものの、行っていて楽しいので、来年もこのブログのデータを元に、いろいろ分析&公開してみたいと思います。


6位(2009/11/08)アクセス解析関連のTwitterアカウント一覧
最近はやりのTwitterアクセス解析関連の業務に従事している方をまとめて紹介しました。記事に掲載された複数の方から、「フォロワー数かなり増えたよ!」というコメントをいただきました(笑)どなたもアクセス解析スペシャリストですので、まだフォローしていない方はぜひぜひ!



番外編1:女子高生の「アクセス解析」と「オフライン」の華麗なデータ統合
自分が驚いた気づきをそのまま記事にしてみました。こういったオフラインの観点がすっかり抜けている事に気をつけねばと思った内容です。


番外編2:ページビューってなんぞや:「アメーバブログ月間100億PV突破」から見える10の事実(≠真実)
珍しくその時に話題だったトピックスについて書いてみた記事です。あまりその時の流行り廃りを気にせず書くのがこのブログだったりするのだが、たまには…という事で書いてみました。


2009年後半の動き

前半以上にセミナーで話す機会が多い6ヶ月間でした。Markezineの連載もなんとか毎週掲載という形で原稿を書いてきました。おかげさまで、後3回程で終了です。12月は非常に忙しく、複数の締切が同時進行しておりました。まだまだ来年に入ってもこの忙しさは続きますが、会社の仕事も前半より忙しい中、体調も崩さずよく頑張ったと思います*1またTwitterを通じて、多くの気づきや出会いがありました。アクセス解析に関する様々な意見や思いを伝えたり、読んだりと非常に楽しい媒体だと改めて感じました。


では、今年の最初に立てた目標の達成度合いを確認してみたいと思います。


1.更新頻度は最低週2回を目標にする

○連載の裏話も含めば…ですが。来年は連載が終わるので更新頻度が今より少なくなるかも。

2.トラックバックや他ブログの紹介やコミュニケーションを取り入れていく

△あんまり出来ていませんでした。こちら来年の課題ですね。世の中にある役立つ情報を積極的に紹介していきたいと思います。

3.看板となるカラム(定期連載コンテンツ)の作成

×特にありませんでした(汗)

4.積極的なイベント参加、レポート、交流

○こちら話す側としても聞く側としても、いろいろ交流をする事が出来たと思います。

5.出版を目指すための準備

○出版の話をいただいており、現在原稿を作成中です。書籍が出る日にちが決定したら、このブログでも告知いたしますね。

6.リアルアクセス解析Wikiの充実化

×アクセス解析イニシアチブの方にまとめたため、特にありません。

7.積極性を継続する

○前半に引き続き積極的な活動や新しい情報の収集などいろいろ行うことが出来ました。



アクセス解析関連の数字

いくつか数字を見てみます。特に分析とかは無しで。
(GoogleAnalyticsから:1月1日〜12月29日分)

基本数値

9,452 ユニークユーザー
58,884 セッション
81,681 ページビュー
1.39 平均ページビュー数
00:01:17 サイト滞在時間
80.95% 直帰率
14.06% 新規セッション率

うーむブログだからというのもあるが、滞在時間・直帰と新規が悲惨ですな。


人気キーワード

1.セッション数 973
2.リアルアクセス解析 416
3.yahoo アクセス解析 346
4.x_jphone_uid 295
5.散布図 265
6.yahoo!アクセス解析 205
7.chrome useragent 204
8.google analytics 198
9.google アクセス解析 193
10.サイト滞在時間 157

自分が想像していたのと結構違います。2位にブランドワード(笑)が入っているのが地味に嬉しいです。


人気リンク元

1 google / organic 22,398
2 (direct) / (none) 4,351
3 b.hatena.ne.jp / referral 3,937
4 google.co.jp / referral 3,896
5 yahoo / organic 2,616
6 reader.livedoor.com / referral 2,502
7 a2i.jp / referral 1,439
8 markezine.jp / referral 1,314
9 twitter.com / referral 1,233
10 google.com / referral 1,198
11 sphinn.jp / referral 924
12 web-tan.forum.impressrd.jp / referral 560
13 gigazine.net / referral 470
14 hatena.ne.jp / referral 451
15 suzukikenichi.com / referral 338
16 www24.atwiki.jp / referral 335
17 kagua.biz / referral 333
18 homepage1.nifty.com / referral 264
19 makitani.com / referral 238
20 buzzurl.jp / referral 220
21 blog.livedoor.jp / referral 218
22 r.hatena.ne.jp / referral 216
23 ibukuro.blogspot.com / referral 198
24 clip.livedoor.com / referral 183
25 okyuu.com / referral 176

皆様ありがとうございます!しかしうちのサイトのYahooとGoogleの流入比率が1:9くらいなのは驚きだ。


2010年の目的

さて、来年の目標も設定しようと思います。今年1年間通じて、「来年はこういう事をやりたいな」と思ったことがいくつかあるので、それを紹介していきます。

1.本を出す

現在お話をいただいている会社からアクセス解析に関する本を出す事。これはぜひ達成したいと思っています。ブログもそうですが、本としてリアルに形が残る事の喜びというのを体験してみたいです(笑)逆にずっと残るからこそ、ブログ以上に書くのが難しいという事を実感しています。

2.英語の記事を積極的に取り上げる

英語が話せる・読めるので英語の記事も普段から読んでいるのですが、英語の良い記事内容が日本で紹介されないのはもったいなぁと感じています。自分が書いている記事より何十倍も良い記事なのに、あまり知られていなかったり、はてなブックマークが自分だけだったり。自分の私見もあわせて、紹介していきたいと思います。

3.GoogleAnalyticsを更に学ぶ

GoogleAnalyticsは一通り機能も理解し使えるのですが、タグをいじるところ含め、まだ実践出来ていない内容が多いです。今以上にGoogleAnalyticsを使えるようになって、他の人の質問に答えられるくらいにはなりたいなと思っています。とりあえずさっさと「Google Analytics Individual Qualification (GAIQ)」の資格は来年前半にとってしまいたいです。

4.アクセス解析の勉強会を開く

アクセス解析イニシアチブあるいは自分個人で、自分が主体となりアクセス解析の勉強会 あるいは 情報交換が出来る場を設けていたいなと思っています。それ以外は全くノーアイデアなので、来年いろいろと考えてみます。

5.ブログ以外のコンテンツも用意する

ブログはこういった記事を書くのには良いのですが、検索性も悪く、各種ファイルのダウンロードもしにくかったりします。ですので、ブログと連動した簡単なサイトを立ち上げて、そこにいろいろなアクセス解析ツールを入れながら、運用をしてみたいと思います。

6.基本をしっかり整理して掲載する

アクセス解析関連の用語、技術的な内容、基本となるパーツや情報をしっかりブログで紹介していく事を改めて大切にしたいと思います。主要用語と主要技術に関しては、書いていきます。

7.PV数2倍、新規率2倍、総はてなブックマーク数2倍。

今年の数字は

PV:81,681
新規率:14.06%
2009年書いた記事のはてなブックマーク数:1254ブックマーク


来年は全て2倍を目指したいと思います*2。具体的な施策はまだなく、ぼんやりとしたアイデアしかありません。変な手法は使わずに、アクセス解析関連にニーズにあった記事をタイムリーに書いていくことで達成したいと思います。

8.ここには書いていない新しい目標を見つける

特に2010年下期に向けて、まだここには書いていない目標を上期に見つけたいと考えています。来年も今のところ「アクセス解析」から飛び出す予定はないので、このフィールドの中での目標になるかと思います。




こんな感じでざっくりと振り返ってみました。
本ブログをご覧いただいた皆様、今年もありがとうございました。


また来年もよろしくお願いいたします!引き続き「アクセス解析」という世界でいろいろと発信していきますね。

*1:新型インフルエンザにかかった彼女と一晩一緒にいたのですが、大丈夫でした 汗

*2:地味に新規率が一番辛い気がしています…