第2回 - 本気で活用したい人へ!ゼロからわかるアクセス解析導入・運用完全ガイド


あなたの会社にサービスを使う体制はありますか?アクセス解析サービス導入前の心得という内容で第2回目の原稿がアップされました。


今回は、無料アクセス解析サービスを導入する理由のひとつ目である「会社の体制が整っているのかを見極める」を紹介しています。


実際に無料アクセス解析サービスを導入し、運用を始めてみると多くの課題にぶつかります*1。自分一人だけがアクセス解析サービスを使う場合は問題ありませんが、今回の連載で想定している、ある程度規模がある会社(複数サイトを持っているような会社さん)の場合、特に大勢の人が使う時に課題が見つかります。特に大切にするべきなのが「使っていない人」です。アカウントを発行したけど、1回しかログインせずに二度と使っていない。こういった人たちへのヒアリングを忘れないようにしましょう。使っていない理由を知らないことには使ってもらえません。


さて、今回の裏話は、本連載のタイトルに関して。自分では全くタイトルが浮かばず「0からのアクセス解析」とか「アクセス解析の導入〜活用まで」といったつまらないタイトルしか出てきませんでした。そこで現在の編集担当の方が考えていただいたのが、今回のタイトル。ちょっと長めですが、思いと内容が伝わる良いタイトルになって嬉しいです。


あ、そういえば第一回目の記事で「なぜGoogleAnalyticsを導入するのか?」的なタイトルになっていますが、特にGoogleAnalyticsである必要はありません。企業用として使える無料アクセス解析サービスであれば他のサービスでも問題ありませんよ。Yahoo!Analyticsとかもお勧めです。


現在、第11回以降の文章を書き始めています。書き始めると書き足りないことが多く、どうまとめようか模索中です。しかし、連載の方だけに集中せずに、このブログでもいろいろなツールやサービス、米国での話題など引き続き取り上げたいきたいと考えています。当面は週2回更新、1回はこの連載裏話 もう1回はこのブログ独自のネタで進めて行く予定です。引き続き連載や当ブログに関するご意見お待ちしております!

*1:課題の詳細に関しては連載をご覧ください